3月に入りましたね🎎
少し暖くなったかな?と思いセータを脱いで
コートだけにしたら、雨が降ったせいもあるのか
先週よりも寒く感じています。
年齢もあるので熱エネルギーが減っているのかな?
とか科学的なのか非科学的なのか分からない
感じです😌
 
ここまで風邪をひかずにきたので
なんとか春を迎えたいですね
 
Instagram Reel共同投稿シリーズ
2025年3月第一弾です
今日のテーマは
「理想のお客様」
ペルソナとも言われます。
 
マーケティングの基本中の基本の一つです
「この人なら、全力で応援して、期待以上の
成果を出してあげられる」
そんなお客様です
基本となる要素は
 ・性別・年齢
 ・職業
 ・性格、趣味
 ・夢や希望
 ・あなたが解決出来る悩みや問題を
  抱えている
あとは、写真・名前等あるとベター
(写真は「unsplsah」等無料で写真をダウンロード出来る
サイトがあります。名前は「すごい名前生成器」という
無料のサイトがあります)
 
「なぜそこまで考えるの?」
と思われるかもしれません。
facebookで私の答えは
「マーケティングの全てのフレーズで
 必要だから」
でした。
・商品・サービスを作る時
・セールスレターを書く時
・ブログ、facebook、Instagram、メルマガ等
 でお客様(含む見込み客さん)に向けて
 メッセージを書く時
等々で具体的なお客様がイメージ出来ていないと、
あなたが最大の価値を提供出来る「筈」の
お客様の心に響かないからです。

これが一番の理由なのですが、せっかくブログを
見て頂いているので、少し違う角度からお話します。

あなたがお客様だと思って下さい。
例えばダイエット
仮に「痩せたいな」と思っていても、
「このダイエットは効果がありますよ」という
広告を見たとします。
大抵
「またダイエットの広告か」
そんな反応だと思います。

でも、例えば
「20代の時にはお腹いっぱい食べても
脂肪なんて吐かなかったのに、
今は以前はけたスカートが入らなくなったあなたへ」
と言われたら、「えっ?!」と見てしまうのでは
ないでしょうか(年齢とか違ったらすいません)

あなたが一番悩みを分かっていて、
「私がその悩みを解決してあげられる」
そんなお客様のイメージが出来ていると、
お客様が振り向いてくれます。
そして、メッセージの迫力が増します。

過去に喜んで頂いたお客様がいたら、その人
これから起業される方の場合、
そんな理想のお客様を想像して下さい

効果は保証します


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です